とみのん 音楽講師のひとりごと

音楽講師をしています。仕事のこと趣味のこと…いろいろ日記です。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

金曜日

金曜日はレッスンがお休みの日です。 午前中に支部で研究会や研修があるのと、自身のピアノレッスン、実家の母の世話とプライベートな1日になります。 自身のレッスンは、自分がエレクトーン出身で苦手意識から始めたのですが、「のだめ」「四月は君の嘘」…

秋の競演?

昨日吉祥寺で出会えなかったキンモクセイ、今日は地元の団地の植え込みで発見 郵便局に用事があったので、午後雨降るって言ってるし、なんて寝癖が直らないのにイライラしながらでかけて✨ また昨日のように匂いに誘われ散歩コース変更したら、やはりお花が呼…

井の頭公園です

吉祥寺です。 週1で吉祥寺には来ているのですが、時間がなかったり、午前中で開いてる店が少なかったりでいつもは用事を済ませるとすぐに帰ってきます。 乗車時間が近すぎてICカードがエラーしたり、往復のバスの運転手さんが同じ時もあります。 ちょっと気…

ぼーんぼーん🕒

ジャジャジャーン 教室のマスコット?にしては大き過ぎる振り子時計です。 どこかの幼稚園が寄贈品として使っていた時計なんですが、改装で置けなくなり時計店が引き取りました。 それを10数年前教室を始めた時に、「いい場所だなぁ」と義父が置いて行ってか…

ハロウィン🎃モード👻

昨日散歩中に立ち寄った「ぺぱむら」さんで購入したハロウィンのカードです 組み立てが必要なのかと思いきや、広げただけで現れました その他下駄箱上がディスプレイスペースになっているので、賑やかになりました この子たちは以前イオンのカートに引っ掛け…

お散歩です🐤

今日は久々のお天気でした☀延期になった運動会も無事開催です 私は吉祥寺でランチのあと、お散歩しながら帰宅しました✨ 吉祥寺からはひたすらガード下を歩き、疲れたらバスにしちゃえ!とお気楽散歩です 中央線のガード下は店舗があったり、駐車場になってい…

頑張れ運動会👊😆🎵

今日は近隣の小学校が運動会の予定でした。悪天候が予想された為、中止になり明日行うそうです 運動は得意ではありませんでしたが、小学校の運動会はただただ楽しかった記憶があります 目立ちたがりもあって、競技で目立てなかった私が考えた方法は ①放送委…

バッハ先生

バッハの平均率弾いてます メインで使っているテキストは真ん中の本ですが、指使いや解釈が違うので数冊見比べたり、先生に紹介された分析本を見たりと真面目してます 大学生の頃にテストで弾いたら、ほんの数小節で「あなたはバッハを解っていない‼」と途中…

秋分です🍁

今日はせっかくの祭日なのに雨ですね。ホントに今年は雨が多くて、ご苦労されている地域の方もいらっしゃると思います。 以前紹介した季節の言葉の本を見ましたが、とても美しい言葉ばかりなのに今年はピンとくるものがないですね⤵ やはり環境が変わってきて…

ウルフです🐺

狼の被り物見つけました✨ 利用目的はもちろん、「ピーターと狼」の演奏の衣装としてです 曲のイメージによって服を替えるのは、大学生の時に「オペラ座の怪人」を弾いた頃から続けてます☺ 聞いてる方とイメージを共有したいのと、ただ単に楽しいからです 発…

練習です🎼

今日は雨がひどかったので、真面目に?練習してました 10月はイベントが多いのですが、弾く曲が全部違うのでとりあえず日程の近いものから思ったのですが… 10月初めはエレクトーンの編曲のクリニックでしたまだ出来てません アレンジ・ステージという指導者…

お彼岸です

お墓参りに行って来ました。 生憎の天気です☔ お寺の写真を載せるのはちょっと気が引けますが📷 あきる野市真城寺です。 鐘の右側にあるのは垂れ桜🌸で、市の記念物に指定されています。 桜の時期にまたご報告します🎵 叔母の作るおはぎは祖母から受け継がれ、こぶ…

忘れ物⤵

今日は久々になんの予定もない休日でした。 ほんとは当日券で楽天戦を見に行こうかと思っていたのですが、生憎の天気で諦めてしまいましたファン失格ですね 夕方イオン東久留米に行って、雑貨屋でハロウィンのグッズを買いました かわいい置物でここで見て頂…

またまた幸せ😃💕

リンツといえばまんまるのリンドールが有名ですが、昨日食べちゃったので😅 ちっちゃいのは食べ過ぎちゃうので、3つと決めてます☺ 今日のおやつです❤

映画見てきました🎬

今日は研究会のあと、としまえんで映画「四月は君の嘘」を見てきました。 マンガ・アニメ・実写と人気ありますね☺ 私はアニメの放映時に生徒から勧められたのですが、深夜アニメで見逃す事が多く当時はハマりませんでした その後テレビでワンピースの尾田氏…

リンゴちゃんです🍎

教室のリンゴたちです 大きいのは以前紹介したオルゴールで、手前の2つがマラカスです 4,5歳児の手にすっぽり入る大きさで、リズム打ちの時に使います✨ タンバリンやトライアングルは重たいし、リンゴの魅力なんでしょうか、リンゴする~とかリンゴしたい~…

ストレッチ🚶

イボイボのストレッチクッションです。 クッションの上に立ったり、座って足上げでバランスとったりしています。 運動神経ない私にはちょうど良いです 最近は片足立ちで屈伸して体幹強化です この仕事をしていると、どうしても運動不足になりますし、時間も…

幸せのチョコレート🍫

チョコです、リンツです。 半分食べかけですが ショップにも行きますが、アウトレットでまとめ買いもします 幸せです❤ 外国のお菓子はちょっと癖があってあまり口に合わないのですが、リンツは幸せの味です 種類が多いので迷います。その時はクラシックです(…

スッキリしました👏

昨日ホームセンターでラックを買ってきました。 以前使っていたのは5段の引き出しでしたが、今度は薄型で10段あります 曜日ごとにシールや月謝袋をファイルして本棚に入れてましたが、本棚をあけたかったのでA4が入る物に代えました✨ 入れ替え作業でだいぶ片…

所沢です📖

所沢でも今日は野球ではありません 駅前のくすのきホールの古本市に行って来ました✨ 3ヶ月毎に開催されていますが、毎回夫婦で行くのが当たり前になりました。 先日も書きましたが、やはり音楽用語がタイトルに入っている本・音楽家の評論・その他趣味の詩集…

音楽マンガです

開設から1ヶ月、読んで頂きありがとうございます☺ 今まで本好きとか収集癖の話をしましたが、その合体版、音楽の本が教室にはたくさんあります もちろん楽譜は壁一面の本棚に入っていて、以前近所の音大生が楽譜を買いに来ました(もちろん売ってません) 音楽…

おつまみ🍺

今日のダンナさんのおつまみです 明日健康診断があるので、カロリー低めにしたそうです 健康診断の前日くらい休肝日にしたらいいのにと思いますが、習慣なので飲まないと寝られないそうです 私も健康診断の申込みをしなきゃと思ってますが、とりあえずあと○…

運動会💪

教室のタペストリー? ディスプレイにしている手拭いです✋ 手拭いは以前から好きで、実用としても使ってます。かわいいの見つけるとそんなに高くもないので、すぐ買っちゃいます 今月運動会の生徒が多く、これだなっと飾ってみました リレーの選手になった子…

草露白

くさのつゆ、しろし と読むそうです。七十二候の一つで、草に降りた露が白く見えるようになり、秋の気配が濃くなる頃、という意味だそうですが、 この暑さ☀ 生徒の髪から汗が滴り落ちてました❗ 教室のディスプレイの参考や、大人の生徒さんとの会話のネタに…

スポーツ観戦

以前、野球観戦の記事を書いた事がありましたが、スポーツ観戦が大好きです。 もちろん今もテレビでサッカーのタイ戦を見てますが⚽ 今年はオリンピックイヤーの事もあり、様々な競技を目にしましたが、これからのパラリンピックも選手の皆さんに是非頑張って…

ジャズのゆうべ🎷

昨晩、教室のある商店街のイベントとして「JAZZのゆうべ」がありました。 今年で3回目ですが、JOLLY WEST JAZZ ORCHESTRAの皆さんが暑い中演奏して下さいました 曲はビッグバンドの定番曲がメインだったので、懐かしく聞いていた方や、生演奏を聴くのが初め…

池袋に来ました🍀

今日は楽譜を買いに池袋のヤマハヘ。 午後用事があるので、欲しい物をパパッと手に取りお会計 生徒のレッスンノートと、サン・サーンス「動物の謝肉祭」のスコアを買いましたたぶん帰りの電車でもう見ます☺ 頼まれた買い物でジュンク堂に寄りましたが、 本が…

0歩…

今日はうっかり歩数計を付け忘れました⤵ こういう仕事柄、ずっと座りっぱなしになってしまうので慢性的な運動不足今年になって3歳児が増えて、歌ったり踊ったり身体を動かすようにはなったのですが、運動って言えるほどじゃないですよね せっかく1週間分のデ…

オルゴール🎵

子どもの頃からオルゴールが好きでした❤ 私の世代だと、いわゆるバレリーナがくるくるまわって曲はもちろん「エリーゼのために」っていう物で、宝石箱って呼んでました ビーズのネックレスやらキレイなボタンやらを入れて、いつかこの曲が弾けたらと思ってい…

防災の日です

今日は防災の日でしたね。 教室の本棚は特別にピッタリサイズで作ってもらった物と、突っ張り棒をしている物ですし、ぎゅうぎゅう詰めなので飛び出してくる事はありません 保護者の方にも緊急時の場合の案内をお渡ししているので、避難場所や連絡先などはば…