とみのん 音楽講師のひとりごと

音楽講師をしています。仕事のこと趣味のこと…いろいろ日記です。

フルコース💨


こんばんは

みなさんお変わりありませんか?

今日も風の冷たい1日、自然と眉間にシワ寄ってしまいます

今日は久しぶりの金曜フルコース

午前中は研修、午後は三味線・ピアノ・声楽です

研修は私が新人の頃から尊敬している先生でしたが、高度なエレクトーンの機能の説明もとてもわかりやすくて勉強になりました

三味線は先週からの新曲、まだ記憶に新しいのと、少し予習していったので、とても褒めて頂きました

ピアノはグレード対策

受験後は点数だけ出るため、何が足りない部分か分からず勉強迷子

ま、何でも出来るようにしておかなければいけないって事でしょうけど、とりあえず

どうやって点数を稼ぐか

と、テスト向けに対策した勉強を考えつつ、ひたすら過去問に取り組みます

声楽は夏の発表会の曲選び

今回は背伸びせずに楽しんで歌える曲にして頂きました

まずは歌詞を覚える所から始めます


って、朝からずっと楽器店にいたので実家には行けず

でもランチを兼ねて


スタバには行きました

ここでもフルコース?

大好きなきのこのキーマカレートルティーヤと、新メニューのみかんとミルクのタルト

みずみずしくて美味しかったです🍊

はじめは先生方とファミレスに行くも、5人で4名席しか空いておらず、どうせ三味線のレッスンで先に抜けるので「みなさんでどうぞ」してきました

以前はお誕生日席にしてくれたのに、と思いながらも、ま、今日はそういう日なのよ



スタバではキレイな桜のコースターを頂きました

新しく買ったタンブラーのフタが



洗いにくいと思っていたのですが、



クリームが鼻に付かないように、って事なのね