とみのん 音楽講師のひとりごと

音楽講師をしています。仕事のこと趣味のこと…いろいろ日記です。

折り紙日和😊


こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は補講のみでお休みです

のんびり過ごす?

いやいや、練習

でも腰痛

何もしないのも悔しいので、炊き込みご飯やら何やら、しっかりご飯を作ったり、教室でお誕生日表を作ってました

5,6月はいつも

こいのぼりか
かたつむりか
カエルか

生徒たちに

「え〜、またカエル?」

って言われてもイヤだし、私みたいに世の中で1番苦手なモノがカエルだったらかわいそうなので、



菖蒲にしましたよ

お花の上に生徒ちゃんの名前と誕生日を書いて飾ります

あ、大人は年齢無しで

タツムリは著名な音楽家用ね

こちらはだいぶ大人なので、生年を書きます

生徒ちゃんと同じ誕生日の作曲家がいると、興味を持ってくれます(私は久石譲さんと一緒)

最近はYouTubeなどで調べたカッコいい折り方で飾っています

意外と簡単で重宝しております


端午の節句には菖蒲湯ですね🎏

ショウブ、アヤメ、カキツバタ

私には見分けはつきませんが、5,6月にはピッタリの花ですね

2年前に東村山の菖蒲(しょうぶ)まつりに行った時の記事を貼っておくので、癒されてくださいね

あ〜、今年も観られたらな〜
東村山をお散歩〜😊 - とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

東村山をお散歩〜😊 - とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

こんばんは皆さんお変わりありませんか?今日は月曜日、今週も頑張ってまいりましょうさて、昨日の事ですが…のどかな田園風景なこちらは東村山でございますご当地マンホール...

goo blog